猫のIBD ネットワーク
内視鏡検査を受ける前に。 - kappa
2011/10/05 (Wed) 21:10:54
はじめまして。kappaと申します。
10歳・去勢済み・室内飼いのオス猫ですが
2年前よりお腹のハゲ・軟便(時々)・咳(1年前の冬の間のみ)
の症状があり、この度、耳と目の間に赤い湿疹が
出来たのと、体重が4か月の間で4.3kg→4.1kgに減って
きたので、かかりつけの先生に内視鏡の検査とCTの検査を
薦められました。リンパ腫のおそれもあるしIBDの可能性
もあるとのことで、どちらにしても治療法が全然違うから
早めに決断をした方が猫の為とアドバイスをされました。
麻酔が恐いですが、やはり検査をしなければ先に進む事が
出来ないので検査を受けるつもりです。(まだ実は決心が
ついていませんが)
出来たら内視鏡検査・ct検査をせずに、エコー検査だけで
済むならと思いますが、エコー検査で十分な情報は得られ
るのでしょうか?
Re: 内視鏡検査を受ける前に。 - 9猫 URL
2011/10/06 (Thu) 19:10:13
kappaさん こんばんわ
これはもうお医者さんの判断としか
申し上げられません
丁寧で十分な除外診断の末、
CT、内視鏡検査を、ということだろうと思いますので
納得の行くよう、よくよくご相談されて下さい
セカンドオピニオンを求められても
構わないと思いますよ
Re: 9猫様 - kappa
2011/10/06 (Thu) 20:31:00
メッセージ有難うございます。
実は昨日こちらに書き込みをさせていただいた後
9猫様のブログにリンクされている「猫のIBD 飼い主さんの
ブログたち」など見ていたら、エコー検査をしている暇が
あったら、早く内視鏡とCTの検査をやらなきゃと思い立ち
今日、検査の予約をしてしまいました。
明後日の8日に検査を受けます。正直、麻酔も怖いし、検査
結果も本当に怖いです。ここ数日めげてばかりでしたが
皆さんのブログを見て心強くなりました!
また報告に伺いますので、どうぞよろしくお願いします。
Re: 内視鏡検査を受ける前に。 - 9猫 URL
2011/10/06 (Thu) 21:25:09
おおっ!
ご決断されたのですねっ
無事に検査が終わって治療方針が早く立ちます様に!
参考までにお伺いしたいのですが
どのような検査をされました?
血液検査の結果はどうでしたか?
Re: 9猫様 - kappa
2011/10/06 (Thu) 22:45:59
早々のメッセージ有難うございます。
先日10/4の通院では、ハゲた部分と赤い湿疹のある部分を
チェックし、口の中の炎症があるかどうかをチェックしま
した。血液検査は4ヶ月に一回、行なっていますが、今回は
グロブリンが少し平均値を上回っていただけで、特に腎臓
・肝臓・心臓の方は大丈夫でした。血液一般検査の方も
貧血・脱水などもないようです。
今回の処置は、抗生剤とステロイドを注射で打ち、痒みと
湿疹に早々に効き目がみられました。
参考に、二年前からざっと遡ってみます。
21年夏…お腹のハゲが始まる。特に他に症状はなかった
ので、猫によくあるアレルギーだと思いますと
のことで、何も処置はしませんでした。
21年冬…咳き込むようになる。処置は気管支拡張剤と短
期のステロイド処方をしました。
22年春…咳き込みが少なくなってきた。
心筋症の疑いもあるとのことで心臓の細胞をみ
る血液検査をしますが問題ありませんでした。
この時、甲状腺亢進症も疑われたのですが、体
重は全く減っていなかったので、こちらは切り
捨てられました。
22年夏から23年夏まで、特に何も処置はしませんでしたが、ハゲと軟便(三日に一回くらい)は続いています。
定期的に通院はしていたのですが、今回このような衝撃的
な事を言われ、本当にへこみました。
ですが、ここからどのように進んだらよいのか分からない
ので、検査を受けることにしました。
9猫さんにお声をかけていただき、本当にうれしく思います。
長々と、しかも読みにくい文章にて、申し訳ありませんでした。
それではまた今日も、皆さんのブログを読ませていただきますね!
Re: 内視鏡検査を受ける前に。 - 9猫 URL
2011/10/06 (Thu) 23:29:52
ありがとうございましたー
うちのバームクーヘン(M)に似てるような気がしてー
好酸球なんぞは調べてます?
ちなみにバームクーヘン(M)は
好酸球増多症候群(HES)の疑いがあります
ここで書くと長ーくなるので(笑)
興味がおありでしたら是費調べてみてください
HESか、または2次的な好酸球増加なのか
近く本腰入れて調べる予定です
Re: 9猫様 - kappa URL
2011/10/07 (Fri) 22:52:21
好酸球ですか…全く頭になかったですね。
ちょっと見てみたのですが、結構複雑ですね。
お休みの日にでも、ゆっくり調べたいと思います。
バームクーヘンちゃんと症状が似ているということで
何かと心強いです。
それから、明日8日の検査ですが、今日の夕方に
病院から電話があり、先生の体調がよくないとの
ことで、延期になりました(>_<)
せっかく心の準備をしていたのに、先延ばしに
されちゃってガックリです。
ですので、来週にでもご報告に伺います!